京都 常花 仏像修復 京漆芸彩色 株式会社倉橋

TEL:075-595-8470
お問い合わせ
  • top
  • 常花
  • 仏像修復
  • 制作の流れ
  • 倉橋工房について
  • 作品集
  • お問い合わせ
  • 盛上彩色 憧幡

    2020年06月07日

    盛上彩色 憧幡

    胡粉で盛上げた後に漆を塗って金箔を施しています。お寺のシャンデリア、憧幡。...

  • 三世の蓮

    2018年12月24日

    三世の蓮

    三本立て 三世の蓮 蕾、花、蜂の巣で過去現在未来を表しています。 総高 1.2尺 個人用としても飾って頂けます。 #伝統工芸#岩絵具#常花 #仏具#仏花 #木製#漆塗り#極彩色 #...

  • 仏手柑 ブッシュカン

    2018年12月24日

    仏手柑 ブッシュカン

    仏手柑が実ってました。 間近で見るのは初めてでした。 ...

  • 平等院鳳凰堂

    2018年12月24日

    平等院鳳凰堂

    私の家から車で約20分のところに平等院鳳凰堂があります。 しかし、近くて遠いとはこの事で一度も行ったことがありませんでした。 雲中供養菩薩が新しくなったことを聞き以前の雲中供養菩薩が博物館...

  • 蓮の葉

    2018年12月22日

    蓮の葉

    蓮の葉 極彩色 岩絵具を使用しています。葉脈は純金粉を膠と合わせて一本一本描きました。 #はす#蓮華#常花#極彩色#岩絵具...

  • « 前へ 1 2 3 4 … 12 次へ »

制作の流れ

作品集

職人気質

Facebookアカウント

Instagramアカウント

  • TOP
  • |
  • 常花
  • |
  • 仏像修復
  • |
  • 制作の流れ
  • |
  • 倉橋工房について
  • |
  • 作品集
  • |
  • お問い合わせ
京都 常花 仏像修復 京漆芸彩色 株式会社倉橋
〒607-8152
京都府京都市山科区東野八代48-33
Copyright(C) 京漆芸彩色 株式会社倉橋 All Rights Reserved.